どうも。
くまっす。
今回は、Awayで境トリニタスさんのホーム境町サッカー場で対戦です。
前日の豪雨を少し引きずった朝。
今日も元気に出発です。
本日は先週に引き続き、茨城県に向かいます。
またしても早めに出て、狙うは朝ごはんです。
途中八王子JCTで安定の渋滞。
これ、ほんんとなんとかならんかな・・・・。
しかし、時間に余裕を持って出発したので無事朝ごはんに寄れました。
寄ったのはこちら。
ドーン!!!
(写真無加工なのに集中線が出てるみたいなこの感じ・・・。
圏央道に乗っていると、ETC2.0なら一回降りてまた乗っても追加料金かからないよ的な看板をよく目にするあそこです。
初めて立ち寄らせていただきました。
広い駐車場は結構いっぱいでした。
いただいたアウェイ飯は、こちら!!!
・・・・決して間違ってインしてしまったわけではありません。
・・・・そばと、カレーパンを魔改造したわけでもありません。
これが完成形。いや、完全体です。
圧倒的炭水化物!
圧倒的絵面!!
圧倒的やっちまった感!!!
映え的には間違いない感じですw。
まぁ、カレーうどん、そばもあるし、コロッケうどんとかもあるので、カレーパンうどん、そばがあっても・・・いや、違和感あるな。
パンを出しの効いたつゆに浸して食べたのは初めてです。
・・・・でも、なしではない。
なしではないです。
皆様もお立寄りの際はぜひ一度お試しあれ。
個人的には再訪した際はきっと他のメニューを頼みますがw。
そんなこんなでお腹を満たしていざ会場に。
五霞と境町は利根川を挟んですぐなので、ここからは下道で試合会場に向かいます。
現着#厚木はやぶさFC#境トリニタス#境町サッカー場 pic.twitter.com/rP5LVnkAtF
— くまっす (@kumassh11) 2024年6月29日
朝はまだ雨模様でしたが、着いたら快晴でした!!
駐車場に入ってすぐ、前回はいたはずのキッチンカーがいなかったのでちょっとがっかりしました。
しかーし!
なんと場所をスタンド裏に変更して営業していました!
ありがとうキッチンカー!!
ありがとう境町!!
と言いつつ、キッチンカーはハーフタイムまでおあずけです(食べたばっかりだし)。
本日のお相手
厚木はやぶさと同期昇格の境トリニタスさんです。
Xにポストがあると助かる・・・。
スタメンはこちら。
【TOP】
— 境トリニタス【公式】 (@sakai_trinitas) 2024年6月29日
【6/29 厚木はやぶさFC戦】
🏆関東サッカーリーグ2部《第8節》
🆚厚木はやぶさFC戦
🗓6月29日(土)
🕚12:00kickoff
📍境町サッカー場 pic.twitter.com/zIiiBBAGiS
これまで得点を挙げている#26酒井選手、#4高松選手のアイデンティみらいからの移籍組が先発です。
対するはやぶさは・・・。
本日のスタメン。
第8節
— 厚木はやぶさFC【公式】 (@atsugi_hayabusa) 2024年6月29日
🆚境トリニタス
STARTING XI
41 水上珠吏
2 石井莉空斗
3 須川裕斗
4 秋守蓮
5 北野智貴
7 田代蓮太
9 林純平
10 重松寛太
13 宮川瑞希
29 須藤翼
32 稲垣雄太
SUBS
31 田島雅大
6 千葉陸渉
11 渡部公平
12 武藤英暉
19 山内恵太
24 菱沼祐吾
25 三谷胡太朗#厚木はやぶさFC pic.twitter.com/mhumItk3et
GKは#41水上選手が3戦連続で先発です。
そして本日は、その#41でヴァンフォーレ甲府ユース時代に一緒だった#2石井選手がスタメン入り。入れ替わって#12武藤選手がサブに入ります。
#13瑞希選手も入れて、ヴァンフォーレ甲府ユース出身トリオ!!!
MFは#29翼選手が復活!!
FWは今回は#9純平選手と#5北野選手が先発です。
またサブには、#11渡部選手、#24菱沼選手が入ります。
試合の感想
前半、存在感を出していたのが#2石井選手。
攻守に渡って(サイド的に見やすい位置だったのもあり)すごく印象に残りました。
しかし、リズム的にはあまり良くなく、
入りはなかなか攻撃のリズムがつかめません。
パスでつなぐのが読まれているせいか、わりとカットされて、うまく攻めの形が作れないようでした。
相手チームには結構いい形でシュートまで持っていかれることも何度かありました。
特に左サイドの#38間瀬選手に何度も結構いい形でシュートを打たれてました。
しかし枠から外れてことなきを得ます・・・。
そうして何度かひやっとする場面もありつつ、
前半38分。
そろそろいい加減点が欲しいと思ってきたところで、
決めてくれるのは、そうこの男!
#10寛太選手からのクロスに、#9純平選手のワンタッチからのこぼれ球を#13瑞希選手が押し込む!!
38分
— 厚木はやぶさFC【公式】 (@atsugi_hayabusa) 2024年6月29日
先制!!!!
1-0
宮川瑞希 pic.twitter.com/DqLSVxpVvp
Vamos !!!!
アレ!みずきー!!!
ゲットゴール !!!
ララララーラーラーラーラー!!!
最近、数試合、なかなか点が取れずに苦しんでいたはやぶさ。
こういう状況を打破してくれる#13瑞希選手!
本当に頼れる男です!!!
そして、そのまま前半終了。
ハーフタイムはキッチンカーに並んでたら終わってしまいましたw。
写真撮れなかったですが、暑い日はかき氷に限ります!
後半スタートからは#29翼選手に変わり#25胡太朗選手が入ります。
流れを変えてくれ!!!
しかし、なかなか追加点は奪えず、結構危ないシーンも何度かありましたが、なんとか守り切ります。
途中#5北野選手が相手選手と接触がありました。顔だったのでかなり心配でしたが、立ち上がります!
次節以降に響かないといいんですが・・・・。
70分には、#9純平選手に代わって#11公平選手。#10寛太選手に代わって、#6陸渉選手が入ります。・・・・#6陸渉選手?!今日はSHで起用です。
最近、SBだけじゃなくて、ボランチや、SHと色々こなします。
そして80分には#32稲垣選手に代わって#12ヒデ選手、83分には#5北野選手に代わって#24菱沼選手が入ります。
#7蓮太選手のドリブルから#24菱沼選手の良い形がありましたが、残念ながら相手のDFに阻まれてしまいます。
追加点を奪うことは叶わなかったものの、1点を守り切り見事勝利!!!
結構トリニタスにいい形で責められるところがなん度もあったので、かなり危なかったですが、
アウェイで勝ち点3、課題だった失点0、イエローも0だったのは大きかった!
やったぜー!
ハイライト動画
#2石井選手のインタビューがありました!
FWやGKのレギュラー争いが激しくなってきましたが、これはSBも#2石井選手が入ってきて選手層の厚みが増します。
今後の活躍にも期待!!!
今回はトリニタスさんのハイライトもあったので貼っておきます。
相手チーム目線のハイライトだと、DF陣の奮闘ぶりがよく伝わりますね・・・。
第8節まとめ
はやぶさVSトリニタス以外の結果は
流通経済大学ドラゴンズ龍ケ崎 3-2アヴェトゥーラ川口
COEDO KAWAGOE F.C 0-3 日立ビルシステムサッカー部
エスペランサSCがついに無敗の日本大学N.に勝利し、無敗チームがなくなりました!
上位は5勝のチームが3つはいずれも1敗。
厚木はやぶさFCは4勝(勝ち点14)で4位です。
しかし、2位3位の日本大学N.とtonan前橋は1試合少ないのでどちらかが1位になる可能性があります。
再試合は連戦が終わった8月上旬だったと思います。
そしてはエスペランサ、日立ビル、COEDOが続きます。
しかし日立ビルシステムも1試合少ない状態なので、その試合結果次第では勝ち点同率、得失点差になる可能性もあります。
下位3チームは未だ勝利がないですが、これまでの対戦から感じるのはそこまで大きな力の差はないと思うので、油断ならないです。
ただ、何はともあれ、前期最終戦のCOEDO KAWAGOE F.C戦に集中です。
昇格に向けてはもうすでに負けられないと思いますので、気合い入れてがんばろう!!!
そして、ここで、連続北関東アウェイは終了。
ここからはホームや神奈川県内の試合が続くので、体力(と高速料金)的には助かります!
ここから怒涛の快進撃に期待!!!!
今日のアウェイ飯(その2)
本日は見事勝利ということで、美味しいもので祝勝会です!!
昨シーズン境町サッカー場に行った時から気になっていたサッカー場のすぐ近くの8代葵カフェ ハワイ境店に一年越しの来訪です。
サーフィン場、焼肉店の並びにあり、最近できたのかめっちゃ綺麗です。
お店と直接の関係はありませんが、スタジアムまとめの方で触れた自動運転バスも見れました!
思ったより小さくてかわいい感じでした。
今度は乗ってみたい・・・。
そして入店!
運よく待ちもなくすんなり入れました。
そして注文したのはこちら!!!
またしてもパンケーキ!!!
ハワイアンカフェなのでやむなし!
茨城は芋の国かと思っていましたが、パンケーキの国でした(違
こちらもフワッフワでめっちゃ美味しかったです!!!
また境町サッカー場で試合するなら寄りたいです!!!
ごちそうさまでした。
ついでに、食パンも売っていたので買っちゃいました。
最近高級食パン売ってないから貴重です。
ちなみに、めっちゃ美味しかったです。
そんなこんなで勝ち点3(とパンケーキと食パン)をゲット出来たので
この勢いに乗って勝ちまくろう!!!
でわまた。