どうも。
くまっす。
いやー。
最高でしたね。
マジで、最高!!
とりみだしました。
というわけで、今回はリーグ首位を走る流通経済大学ドラゴンズ龍ヶ崎さんとホーム荻野運動公園で対戦です。
というわけで、現着。
現着。 pic.twitter.com/bnZXeiLAuc
— くまっす (@kumassh11) 2024年8月24日
16時キックオフの荻野は天気がやや曇りだったのもあって、割と良いコンディションです!
本日のお相手
本日のお相手は、首位を独走中の流通経済大学ドラゴンズ龍ヶ崎さん(以下ドラゴンズさん)です。
スタメンは、Goal Noteから。
#4森選手が出場停止ですが、大学リーグのチームから選手入れ替えで追加になった選手が入ります。
スタメンに新加入の#46田中選手が入ります。サブにも新加入の選手が入ります。
しかし、現在得点王の大氏選手は、スタメンにはいません。
ブログを書いていて気がつきましたが、大氏選手は入れ替えで大学リーグの方に移ったようです。
(そして早くも2得点・・・すごい。
本日のスタメン
そしてはやぶさのスタメンはこちら。
第13節
— 厚木はやぶさFC【公式】 (@atsugi_hayabusa) 2024年8月24日
🆚流経大学ドラゴンズ龍ヶ崎
STARTING XI
31 田島雅大
3 須川裕斗
4 秋守蓮
6 千葉陸渉
7 田代蓮太
9 林純平
10 重松寛太
12 武藤英暉
13 宮川瑞希
19 山内恵太
32 稲垣雄太
SUBS
1 松本友輔
2 石井莉空斗
14 犬塚冬偉
16 遠藤翔吾
17 井出陽翔
24 菱沼祐吾
25 三谷胡太朗 pic.twitter.com/Lr1574IZFN
まさか、この画像が伏線だったとは・・・
それはさておき、色々メンバーが変わっています。
一部情報によると、怪我や体調不良があった模様。
早い復帰を祈ります。
スタメンは、後ろから、
GKに#31タジ選手が入ります。久々のスタメンです。
CBは#4秋守選手、#3裕斗選手。ここはカタい。
SBは、#12ヒデ選手と#32イナ選手。
ボランチに#7蓮太選手と、#6陸渉選手が入ります。
最近SB以外にも色々活躍の#6陸渉選手。
SHは#13瑞希選手と、#10寛太選手・・・ではなく#19山内選手が初スタメンで入ります。
そしてFWに#9純平選手と、#10寛太選手が入ります。
色々変わっています。
#5北野選手、#11公平選手、#29翼選手がスタメンを外れていて、決してベストな状態ではないんだとは思いますが、それでも今1番いい布陣なんだと信じます。
サブは、
#1松本選手
#2石井選手
#14冬偉選手
#16遠藤選手
#17井出選手
#24菱沼選手
#25胡太朗選手
が入ります。
結構久々にサブに入ったメンバーも多いですね。
#16遠藤選手のゴラッソをまた見たいなぁ。
試合の感想
いや〜、最高♡だった(2度目)。
前回は、アウェイで引き分けに終わりましたが、首位を独走中のドラゴンズです。
一方はやぶさは昇格に向けて、もう崖っぷちです。
多分、この先負けた時点で、昇格が消えると思った方がよい状態です。
そんな運命の一戦です。
前半はなかなか両チーム点が取れない展開です。
惜しいシーンもあり、危ないシーンもあり、一進一退の攻防が続きます。
結構相手のFWの飛び出しとかでヒヤヒヤしましたが、
帰ってきた#31タジ選手の魂のビッグセーブもあり、0-0で折り返します。
ハーフタイムには、珍しい神楽の演舞?がありました。
色々アウェイも(ホームも)行ったけど、ハーフタイムに神楽は初めて見ました。
しかし、この神楽の後押しもあり、後半動きます。
#19山内選手からのセンタリングを#9純平選手が綺麗に頭で合わせてゴール!!!!
Vamos!!!
あまりに綺麗なお手本のようなゴールでした!!
今回のスタメン画像が#19山内選手だったんですが、まさかこのゴールの暗示?!
そして、その後、中盤でボールを奪うと、瑞希選手が数的不利な状況から、技ありのループシュート!
・・・・・美しい!
しかし、前回、2点リードしていたにもかかわらず、後半に追いつかれて引き分けになったのを忘れてはいけません。
スラムダンクの晴子さん(あとで見返したらどちらかというと魚住)のシシュー!を思い出しました。
マジで死守です。
個人的には終盤に交代で入った#14冬偉選手の気迫溢れるプレーがとても良かったと思いました!!
最後のホイッスルまで集中力を切らすこともなく、全員で見事に守り切り、価値ある勝ち点3をゲットです!!!
いやー最&高⭐︎(3回目)
ホームで!
首位相手に!
0封!
しかも複数得点!
とるべき人が得点を決めてくれて、もう言うことなし。
これだけコンボ決めたので、勝ち点を10ぐらいでもいいいんじゃないか?(3だけど)。
今回は応援も、はやぶさのジュニアユースの皆さんをはじめ、たくさんの方が声出しをしてくれました!!
ありがとうございます!
ほんと、おじさんの声出しより、やっぱりいいよなぁ!
選手の皆さんにもきっと届いたはず!
ぜひみなさん、スタジアムで一緒に応援しましょう!!
一緒に応援してくれる方、待ってます(切実)。
ハイライト
今日のホーム飯
本日はキッチンカーが出てました。
いつもポテトやかき氷のキッチンカーと、
初のわらび餅・・・ん?!わらび餅?!
正直、サッカーとわらび餅はなかなかない組み合わせだと思いますし、
スタジアムできなこと黒蜜は、強風も相まってなかなか難易度が高そうです(熊は家に持って帰っていただきました。美味しかったです)。
今回の唯一の気がかりは・・・。
#4秋守選手が、わらび餅を食べれたかどうか・・・・。
第13節のまとめ
先ほど書きましたが、ドラゴンズは入れ替えがあり、現時点の得点王大氏選手が大学リーグに移ったりなど、結構入れ替えがあるようです。
さらに境トリニタスさんには、さらに衝撃的な新加入選手が・・・。
なんと、流通経済大出身?の選手が7人加入しています。
年齢的に1、2年生でしょうか・・・。
マジカヨ・・・・。
未だ勝ち星に恵まれないトリニタスさんも降格を免れるために必死なことが伺えます・・・。
エスペランサSCも補強がありそうです。
#39井上選手がイトゥアーノFC横浜から加入しています。
日本大学N.も2名入れ替えがあるようです。
どの選手が抜けたかまでは確認できていません。
その他のチームは、目立った新加入は見つけられませんでした。
試合に関しては、そのトリニタスと、tonan前橋の試合が落雷?のため延期になりました。
延期試合組めるのかな・・・。tonanとトリニタスは前期も延期があったので、両チームは結構天気に恵まれないですね・・・・。
しかし、群馬まで遠征に行って、中止だと結構痛いですね・・・・。
再来週は天気がいいといいな(去年は試合後土砂降りでしたが・・・・)。
そのほかの試合は、
日大-日立ビルは2-0で日大の勝利。
横浜猛蹴-エスペランサの横浜ダービーは、ここのところノリにノッってる猛蹴が、終盤にゴールを決めて、勝利!
快進撃が続きます。
アヴェントゥーラ-COEDOの埼玉ダービーは0-0の引き分け。
となり、はやぶさは、得失点差で一気に3位に躍り出ましたが、tonanが試合が延期のため、まだわからない状態です。
日大が順調に勝ち点を重ねているので、次節何としてでも勝たないといけません。
まぁ、なんにせよはやぶさとしてはシンプルに勝ち続けるしかないので、
勝ちましょう!!!
勝ち続けましょう!!
次回予告
首位のドラゴンズに肉薄する2位日大。
この大学2チームに喰らいついていかなければ昇格はありません。
満身創痍のはやぶさに、勝機はあるのか?
そして、厚木美装さんの冠マッチに、ついにあの秘密兵器が・・・・。
次回も応援頑張ろう!
でわまた。