くまっすのブログ

厚木はやぶさFCを応援するブログです。

2024/06/09 全国社会人選手権大会関東予選 VS tonan前橋@前橋フットボールセンターB面

どうも。

くまっす。

 

今回はAway?で先週の関東サッカーリーグ第6節に引き続き、2週連続のtonan前橋全国社会人選手権大会関東予選で対戦です。

 

なんで、2週連続なんだよ?!と思いましたが、

他にもいくつか関東リーグのチームでは2週連続のチームがあったようです。

偶然にしては多いと思うんですが、何かあるんですかね・・・。

 

それはさておき・・・今日も現着。

 

初めてお邪魔しましたが、コーエィ前橋フットボールセンターめっちゃ広かったです。

そして、おそらく中学生くらいから、色々な試合をしていて、駐車場が満車でした。

地元のチームとかかと思ったら、ブリオベッカ浦安さんのU-15チームのバスがあったので関東中?から集まっているようでした。

そりゃ混むわな。

 

そして、昨シーズンに続き、先週の試合も、tonan前橋さんとの試合はいつも雨です。

今日も予報は雨。

 

曇天でしたが、最後まで持つのか・・・。

 

本日のお相手

気を取り直して、本日のお相手も、tonan前橋さん。

www.goalnote.net

先週とは結構メンバーが入れ替わっているようです。

 

GKの廣永選手は外れていますね。

 DFの人数が5->3に減っています。(登録上の話だけですかね・・・)。

#9林純平選手の後輩、林純選手は、控えのようです。

その分FW/MFが多いです。

フォーメーションを変えてきたんでしょうか・・・・。

 

一方はやぶさは・・・。

やはりリーグ戦とは変えてきています。

 

GKには#1友輔選手!今シーズン出番がなかったですが、ようやくここで出場!

CBは、#8松永選手と、#3裕斗選手です。#8松永選手は久々のスタメン!

SBは#6陸渉選手と、#2石井選手が入ります。リクリクです。

ボランチは#7蓮太選手、#25胡太朗選手、

SHに#19山内選手、#26後藤選手

ツートップに、#11公平選手と、#17井出選手。

 

いつもとはだいぶ違います。

いつもスタメンのメンバーとサブで出てるメンバー半々くらいといった感じでしょうか?

 

そんな中、#26後藤選手が初出場、初スタメンですね!

サブには初出場組の#22和田選手、#20歩夢選手、#30紀井選手が入ります。

 

いつもスタメンの

#9純平選手、#5智貴選手、#13瑞希選手、#10寛太選手、

#29翼選手、#12ヒデ選手、#32イナ選手、#31タジ選手はお休みです。

 

リーグ戦以外は、やはり色々試す機会になるんですかね・・・。

 

まぁ、厚木はやぶさFCは関東2部なので、全社をどんなに頑張っても地域CLに出れないし、JFLにも飛び級は無くなってしまったし、

去年佐賀から車(SCDのマイクロバス)で帰ってきたという壮絶エピソードを聞くと、全国の強豪チームと戦えるというメリット以上に過酷なものを感じます。

 

1部に上がったら、リーグ上位にいても、時期的に順位確定はまだわからないと思うので、難しい判断が迫られそうです。

 

とはいえ、負けに行くようなことはなく、今、試したいメンバーって事なんだと思います。

 

ちなみに、#19イナ選手と、#29翼選手は、中継をやっていたようです。

いつものスタメンのメンバーは我々のお隣で観戦してましたw。

 

試合の感想

試合開始から、はやぶさペースでした。

いきなり、#26後藤選手が魅せてくれました。

左から見事なトラップから持ち込んでのゴラッソ!!!!

 

おぉぉぉぉ!!!

 

油断してました。

 

後日調べてみましたが、#26後藤選手、昨年、全社でてますね!!

惜しくもFC徳島に敗れていますが、仙台大学の社会人チームFC LA U. de Sendalでスタメン出場していました!!!

www.jfa.jp

それにしてもオシャなチーム名だなw。

 

#26後藤選手の活躍で1点獲得してもはやぶさペースは続きます。

そして迎えた前半終了の少し前、自ら獲得したFKを#11公平選手が相手の壁をすり抜ける見事なゴール!!

 

FKでの得点は記憶にないくらいレアですね!!!

 

惜しいのはこの日の柳川さんのポジションがゴール裏の方ではなかったので、もっと寄った画が欲しかったですw。

 

全社予選は40分ハーフなのを忘れてました。

そしてそのまま前半終了です。

 

そして迎えた後半、

開始時点から#17井出選手に変えて#14冬偉選手が入ります。

 

対するtonan前橋も後半開始から2人替えてきます。

MFの濱谷選手に変えて、DFの林純選手。

FWのビクトルウーゴ選手に変えて、操選手。

 

DFの人数が増えて、いつものtonan前橋感が強まります。

 

そして、前半のはやぶさペースから一転して、後半はtonanペース。

観客席がtonanゴール側だったのでゴールを期待して待ちますが、そもそもボールが来ない。

そしていいところにボールを出されてキーパーと1対1にされてゴールを決められ2−1に。

立て続けにコーナーキックから押し込まれて2-2。

最後はPKを与えてしまい、2−3。

 

途中メンバー交代で、#22和田選手、#30紀井選手、#24菱沼選手、#20歩夢選手が交代で入ります。

#24菱沼選手以外は、公式戦では初めて見ました。

#20歩夢選手は、#10寛太選手と同じポジション的なことを聞いた気がしましたが、ボランチ的なポジションだったようです。

これまで出場機会の少なかった選手も出て、色々試そうとしたのかもしれないですが、

後半は面白いように、何もさせてもらえなかった感じでした。

 

前半と後半でこうも違うとは・・・。

むぅぅ。

前半と後半の違いを誰か解説して欲しいw。

 

でも前半きっちり2点とったあたりは今年のはやぶさは期待感が持てる。

失点が多いのはアレですが・・・・。

 

そして、この日は雨予報にもかかわらず試合中も降らなかったのは助かりました。

tonan前橋戦で雨が降らなかったのは昨シーズンから初めてでした!

 

全国の強豪と戦うはやぶさも見たかったですが、ここは切り替えてあとは、リーグ戦に勝つだけ!

集中していきましょう!!!

 

ハイライト

すでにハイライトが出てます!

#26後藤選手のインタビューも見たかったなぁ。

 

本日のアウェイ飯

スタジアムまとめで書いた、神戸クックワールドビュッフェ伊勢崎店さんでいただきました。

13時ごろ着でしたが、待ちなしで入店できました。

噂通り、いろんなメニューがいただけてお腹いっぱいです。

個人的には焼きたてのピザが美味しかったです!!!

 

関東リーグの前に、ピザに集中してしまい写真撮り忘れました!!

サーセン

 

写真撮り忘れるくらい美味しかったです。ごちそうさまでした!!

 

次戦は・・・。

次戦は、一週空いて関東リーグ第7節、日立ビルシステムサッカー部とAwayで対戦です。

今の所、岩井選手はまだ選手登録をされてませんが、再会はあるのか・・?

そして去年の悔しい西が丘の借りを返そう!!!

 

でわまた。