くまっすのブログ

厚木はやぶさFCを応援するブログです。

2024/05/19 関東サッカーリーグ2部第5節 VS 日本大学N.@スポーツ日大アスレティックパーク稲城サッカーフィールド

どうも。

くまっす。

 

今回は、日本大学N.さんのホーム、スポーツ日大アスレディックパーク稲城サッカーフィールドに遠征です。

 

 

というわけで現着。

 

初訪問でしたが、こちらもすごい綺麗なグラウンドです。

最近の大学はすごいな・・・。

しかもおそらく体育会系の部活のためだけの設備なのに、めっちゃ広い・・・。日大パねぇ!!

 

熊が通っていた、某大学とはえらい違いです・・・。

体育会の設備だけでキャンパス以上の広さがありそうでした。

 

観客席もすごくしっかりしていて、応援ゾーンも作っていただきありがとうございます。

 

そして、ここもピッチとの距離がすごく近くて、大迫力です。 


しかし、日を遮るものはなさそうだったので、今回は曇りだったので大丈夫でしたが、晴れていたらかなり暑そうでした。

 

本日のお相手

本日のお相手は、日本大学N.さん。

 

スタメンは・・・

これまたツイートが見当たらなかったので、GoalNoteから。

www.goalnote.net

 

 

本日のスタメン

本日のはやぶさのスタメンどーん!!!!

 

 

今回のスタメンは、#9純平選手、#5北野選手の2人が前に。

2トップっていうんですかね?

#9純平選手が復活です!

 

# 11公平選手は、サブですね。FWが#13瑞希選手も含めと色々選択肢が出てきますね。悩ましい。

 

サイドは、#13瑞希選手と #10寛太選手。

サブには、#24菱沼選手が入ります。

お、#19山内選手もメンバー入りですね! 

 

中盤は、#7蓮太選手と、#29翼選手。

2人ともイエローが2枚なので、少し心配です。

サブで#25胡太朗選手が入ります。

 

CBはもはや定番となった、#18龍治選手と、#4秋守選手。

SBは、#32稲垣選手と、#12武藤選手。

サブは、#6陸渉選手、そして、今回は#3裕斗選手が帰ってきました!!

ゆ・う・と!!!


あれ、これ、もしかしてベストメンバー?!

イケる!!

・・・・と思ったんですが・・・・。

 

試合の感想

いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。

今回は、期待していたメンバーだっただけに、負けたのは痛かった・・・。

 

大学生の運動量というか勢いがすごく、

先制点を許してしまう展開に・・・。

 

しかし、人工芝の貴公子!!#10寛太選手の待望のゴールで、前半を同点で折り返し!!

ここまでは良かったんですが・・・。

 

後半に入って、いい時間もあったんですが、得点は奪えず、

逆にゴールを決められ、そのまま、2−1で敗戦・・・。

 

ここまで負けなしで来ていました、ついにここで初黒星を喫しました。。。

 

くぅぅ。悔しい。

 

大学生相手の闘い方は、どうするのがいいのか・・・。

まぁ、素熊が考えてもしょうがないんですが・・・。

今年は、初戦の天皇杯予選の東海大を含め、大学生には勝ちがないですね・・・

 

それにしてもやっぱり失点が多いですね・・・・。

目標とする平均1失点に対してはだいぶ借金が嵩んできました。

次節以降はクリーンシートでお願いします!!

 

そして、今回は1得点に終わってしまったのも惜しかった・・・(それでもまだ毎試合得点は途切れてないのは良かったと思いますが・・・)。

 

順位も3位に後退です・・・。

しかも4、5位は勝ち点差なし、

1位とは、勝ち点4差。しかも1試合少ないので、最大で勝ち点7差となります・・・。(2位は日大さんなので、1位との差が7点の場合は2位とは勝ち点2差のまま・・・)

 

もう負けられない!!

いや、勝つしかない!!!!

 

ところで延期になった試合は一体いつやるんだろうか・・・。

 

ハイライト

youtu.be

 

 

本日のアウェイ飯

今回は負けてしまったのでサイゼリア

でも、ダブルチーズのマルゲリータが美味しかったのでヨシ!

 

次戦は・・・

次は、ホームで首位tonan 前橋と対戦です!

しかも全社予選と合わせて2週連続tonan前橋です!

全社予選は勝つと、翌週も試合で、さらにその後、日立ビル、境トリニタスと、北関東遠征が続きます。(勝手に北関東シリーズと命名!)

 

遠征となると選手の負担も大きそう(熊の負担もw)なので、心配ではあります。

観光バス会社のスポンサーさんとかついてくれないですかね・・・。

(そして応援ツアーとかも企画してもらえれば・・・)

 

しかし、tonan前橋さんは、天皇杯の群馬代表なので、天皇杯の初戦(5/25、しかも宮城に遠征)も挟むので、かなりハードスケジュールのようです。

これは、チャンス?!(tonan前橋戦以降のはやぶさも負けず劣らずハードですが・・・)

 

これからの季節、暑くなってくるので、怪我や体調不良に気をつけて、

首位に勝って、弾みをつけよう!!!

 

ちなみに、天皇杯のトーナメントを見ていたら、いわてグルージャ盛岡VS北海道十勝スカイアースというカードもあるんですね。

水野選手と、内野選手が天皇杯で再会するというのは、なんとも胸熱な展開・・・。

 

天皇杯や、全社予選は、どれくらいガチるかはチームによって違いそうですが(関東2部のチームは全社に出れても、地域CLに出れないので、JFLには上がれない・・・)、まだ、気を抜けない試合が続きそうです。

 

次は、ホームだし、絶対勝つ!!!!!!!